フィリピンの通貨は「フィリピンペソ/PHP」です。
両替はどこでするの?
マニラやセブ島など、フィリピン旅行で困ったこと。
それは、両替です。
銀行、大手外貨両替所、空港などで両替できます。
しかしレートが少しでも良いところで両替したいというのが人間の心理。
実際 、日本人がどんな場所で両替しているのか 見てみましょう。
・セブ マクタン空港
・ショッピングモール内の両替所
・ホテル
などが一般的です。
現地のツアーガイドが空港からホテルまでの移動中に立ち寄ってくれることもあります。
おすすめは、現地の空港で少額を両替し、ショッピングモール内の両替所で多めに換金することです。
日本国内の金融機関や空港、現地のホテルはレートが良くない場合が多く、あまり利用する人もいないようです。
ドルやユーロとは違ってペソはマイナーな通貨と思ってください。
両替所ができる金融機関でもペソの取り扱いがない場合もあります。
事前に確認してから行きましょう。
下の写真は、今回 宿泊したJ-PARKホテル近くの両替所。
日本人と韓国人が良く利用しており、私も滞在中 何度か利用しました。
ホテルのゲートの向かいのスーパーにありますので、買い物のついでに寄るのが便利です。
道路を渡る際に、警備員?が他の両替所を勧めてきますが、そこはご自身の判断で利用してくださいね。
両替所が隣接するJ-PARKホテル前のスーパーマーケット。
定番ビール「サンミゲル」冷えてます☆
こちらはツアーガイドが空港からホテルに向かう途中で寄ってくれた両替所。
ガイドの案内が無ければ、観光客が立ち寄ることはまず無いだろう。