カテゴリー:健康
-
ジアネーラ次亜塩素酸水生成タブレット・錠剤|Ziane-Ra
次亜塩素酸水が生成できる錠剤/タブレットジアネーラ ジアネーラの特長 ■場所と取らないコンパクトなパッケージ ■圧倒的な経済性 ■手指への負担が少ない微酸性 ■除菌率99.9% … -
【脱!低体温 】温活でやった2つのこと
温活の目的 温活とは、身体を温めることにより本来持っている免疫力を上げることです。 免疫力は体温が1℃下がると30%低下。 逆に1℃上がると最大5~6倍アップするともいわれており、体温を上げることが健康維持… -
温活|体温の上げる方法
皆さんは自分の体温を知っていますか? 私は最近まで知りませんでした。 新型コロナウイルスが流行りだして、職場で体温の申告が義務付けられるようになりました。 毎朝検温して、その結果を一覧表に記入するんです… -
卵黄卵白の食べ過ぎ注意!体調不良の原因は玉子だった!?
糖質制限、グルテンフリー生活を始めてから 毎日食べるようになったゆで卵。 手軽に食べることができるので、一日に3~5個食べていました。 多い日で朝1個、昼2個、夜2個。 主に塩を付けて食べるのが常態化し… -
糖分・甘いものとの別れ|ダイエットのためにやったこと
ダイエットというと 何を連想しますか? ・運動する ランニングやウォーキング・筋トレなど、まずは体を動かしてエネルギーを消費する。 ・カロリー… -
スモークフリーとは…どんな意味?
飲食店などで「スモークフリー/SMOKE-FREE」という表記を見たことがある人もいるでしょう。 『スモークフリー/SMOKE… -
悪玉コレステロールの数値を下げる方法
■肉を減らし、魚を増やす 糖質制限中ということもあり、肉の摂取量は格段に増えていた。肉を減らすというよりも、魚を積極的に摂るイメージだ。 ここでダイエットの観点から、必須脂… -
ダイエットと断捨離と
去年のクリスマス頃から始めたダイエット。 わずか4ヶ月でマイナス16㎏という結果が出たのだが、今思い返せばみるみる体重が減り、洋服がブカブカになっていく様は実に楽しい日々であった。 幼少… -
ダイエット成功のコツ 急にやるから挫折する!
ダイエット成功のコツはズバリ!「少しずつ習慣を変えること」です。 なぜ少しずつなのか? ・禁煙したいから、今日からタバコをやめる ・体を鍛える為に、明… -
人が太る仕組みを知ろう!
人間が太る原因てなに?? 油?脂肪?水太り? 答えは「炭水化物」(糖質)です。 太る=体内で脂肪が作られること ではどうやって炭水化物が…