アーカイブ:2021年
-
どこからともなく聞こえてくる自転車のミシミシ音。
キシキシという感じにも聞こえます。
TREK FX2はアルミフレーム。
フレームの一部から出ている音かな、と思ってそのままにしていました。
でも、…
-
自転車のメンテナンスしてますか?
「空気入れるくらいかな?」みたいな方も多いはず。
たまには自転車も洗車や注油をしてあげましょう!
でも…
黒い油が苦手…
そう、みんな苦手な自転車のチェーン…
-
TREK FX2のフロントシングル化の前段階として、クランクを交換しました。
この車種はフロント3段・リア8段の構成。
交換の理由は、乗り始めてから3ヶ月ほど経った頃から異音が気になり始めたこと。
フロ…
-
自転車のクランクというパーツ(ペダルが取り付けられている部品)を取り外すときに「コッタレスクランク抜き工具」というものを使います。
「失敗した!」とならないように、事前に情報を集めておき、慌てず丁寧に作業しましょう…
-
自転車のクランクとチェーンリングを接続するための部品「チェーンリングボルト」を締め付ける際に使用する工具です。
この工具の爪をナットの溝に掛けておいて、反対側からアーレンキー(六角レンチ)を回してチェーンボルトを着…
-
ロードバイク、クロスバイク、マウンテンバイク(MTB)などのスポーツバイク(自転車)のチェーンは消耗品なので、定期的な交換が必要です。
クロスバイクのメンテナンスの為、初めてのチェーンの切断に挑戦しました。
…
-
無料でできる集客方法として、ワードプレスでの集客にチャレンジしてみましょう!
初めてブログでの集客を行う方にとっては、ワードプレスでの集客は、敷居の高さを感じる方もいるものです。
実際には、ワードプレスで集客…
-
ユーザーに情報という価値を提供することで集客を行う「コンテンツマーケティング」は、中小企業や小さいお店に是非取り入れてもらいたいマーケティング手法です。
特に、ブログを使ったコンテンツマーケティングがおすすめで、潜…
-
ダイエットでやりがちなこと。
■ジョギングやジム通いなどの運動
■カロリー計算
■脂肪分をなるべく避ける
■プチ断食など 食事を抜くこと
…
-
糖質制限を始めたころ、おつまみ系で空腹を紛らわしていたことがあります。
夕飯代わりによく食べていたもの。
それは、スルメとバタピーです。
スルメは長時間かけて、ゆっくり食べることができることと、タンパク…
PAGE NAVI
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- …
- 12
- »
ページ上部へ戻る
Copyright © LOCOPRIO|ロコプリオ All rights reserved.